
"RENTを歌おう!! in TOKYO"
という素晴らしいイベントに参加してまいりました!
とーーーっても楽しかった!
皆さん、本当にありがとうございました。
40名の参加。
これってすごいよね☆
みーんな"RENT"が大好きな人たち♪
RENTは私も大好きだと思っていたけど
私なんて足元にも及ばないほど
みーんなRENTが大好きで
どんな曲が出てきても歌えちゃって!
休憩時間だって
誰かが何かを歌い出すと
それにみんながどんどん加わっていって
そのうちギターやドラムも鳴り出して・・・
いやぁー楽しかった!
今日は仕事が午後からだったこともあり
午前中は珍しく「祭りの後」状態に陥ってましたよぉ。
大人になってからの私は
どんなに大きなイベントやコンサートをやっても
あまり「祭りの後」状態になることはなかったのだけど
今日は珍しくポケーッとしておりました。
今もかも。(笑)
だって
そのくらい楽しかったのだ!
発声練習からRENTの曲を使い
3曲を中心に練習しました。
あぁーミュージカルが好きでよかったなぁー♪
レントが好きでよかったなぁー♪
って心から思うことのできた一日でした。
昨日の音源がもうアップされていて
今も聴きながら書いてるよ。
聴いていたらちょっとウルウルきちゃいました。
ホントに楽しかったなー♪
神様ったら私に本当に素敵な人生を与えてくれたなー。
ずっとずっと
今までも充分にシアワセだと思ってたけど
まだまだこんなに大きなプレゼントを与えてくれる!
『だから頑張りなさい!』の言葉と共に。
みんなレントが大好きだから
歌もそのシーンを思い出して振り付けも入ったりして。
もぉーみんなみんな大好きだよ!!!
ホントにありがとう!!!
9.11のあった年の5月に初めて行ったニューヨーク。
そのニューヨークで初めて観たブロードウェイ・ミュージカルがレント。
それから何年もたって
こんなに素敵な出来事に繋がるなんて
ホントに思ってなかったよ!
何でもいいからとにかくブロードウェイを観ようの精神で
だけどお金がないから半額チケットで観たミュージカルだったのに。
まさか「レント」のチケットが手に入るなんて思ってなかったけど
手に入っちゃったのだ!
それにめいっぱい感動しちゃったのだ!
それが
こんな素敵な出会いに繋がっちゃった!
そうそう
ずっとずっと前からレントが好きだった人もいっぱいいて
昨日はレントに関わるアツーイ思い出話も聴けて
もう感動しちゃって鳥肌モンでしたよぉー♪
あ、これは打ち上げの時のお話。
打ち上げもかなり盛り上がりましたよぉー。
若くてピッチピチのみんなに負けずに
私も弾けておりましたが。(笑)
次回は11月ということで
そして
それは再来日するブロードウェイ「レント」が終わったスグ後に開催するということで
またまたアツーーーくなれそうです。
それまで頑張ろー!
毎日レント聴こー!
みんなみたいに
どんな伴奏が流れてきても歌えるように
レント耳タコ状態をめざそう。
ミュージカルの神様が
レントの神様が
こんなに素敵な時間をプレゼントしてくれました。
こんなに素敵な方たちとの出会いをプレゼントしてくれました。
ホントにありがとう♡
■
[PR]
▲
by maya_c
| 2006-08-20 23:02
| RENT(レント)
先週の土曜日
お友達とゴハン&カラオケしたのよー♪
自由が丘だったのだけど
駅前でお祭り(盆踊り)やってたよ!
でね!
レント好きのお友達が集まってたので
みんなで歌ったのらー!
"SEASONS OF LOVE"
カラオケにあったのよ!
楽しかったねぇー♪
"SEASONS OF LOVE"
10回くらい歌ったんじゃないかなぁー。(笑)
あと"RENT"もあったのだけど
それは全く練習していないのと英語が超早口なのもあって
英語堪能なお友達が頑張ってくれました。
私は"らるらるるるらるら・・・"と
子供がよくやるような英語の真似して歌ってただけでした。
英語堪能なお友達には耳障りだったと思う。(笑)
しかも
"RENT!"の叫びだけ元気だったり。
うはは。
レント好きはミュージカル好き!
ということで
『オペラ座の怪人』も歌ってくれましたよ。
しかも
日本語の劇団四季バージョン!
セリフ入り。
笑った笑った!
芸達者なみんなのおかげで楽しい夜でした。
レントのDVDも発売が決定して
予約が始まりました!
レントのイベントはまだまだ続きそうです♪
楽しみー♪^^
お友達とゴハン&カラオケしたのよー♪
自由が丘だったのだけど
駅前でお祭り(盆踊り)やってたよ!
でね!
レント好きのお友達が集まってたので
みんなで歌ったのらー!
"SEASONS OF LOVE"
カラオケにあったのよ!
楽しかったねぇー♪
"SEASONS OF LOVE"
10回くらい歌ったんじゃないかなぁー。(笑)
あと"RENT"もあったのだけど
それは全く練習していないのと英語が超早口なのもあって
英語堪能なお友達が頑張ってくれました。
私は"らるらるるるらるら・・・"と
子供がよくやるような英語の真似して歌ってただけでした。
英語堪能なお友達には耳障りだったと思う。(笑)
しかも
"RENT!"の叫びだけ元気だったり。
うはは。
レント好きはミュージカル好き!
ということで
『オペラ座の怪人』も歌ってくれましたよ。
しかも
日本語の劇団四季バージョン!
セリフ入り。
笑った笑った!
芸達者なみんなのおかげで楽しい夜でした。
レントのDVDも発売が決定して
予約が始まりました!
レントのイベントはまだまだ続きそうです♪
楽しみー♪^^
■
[PR]
▲
by maya_c
| 2006-08-08 21:02
| RENT(レント)

こんばんはぁー!
映画版『RENT』についての記事は2回目になりますがぁー
とうとう上映終了(7日)が近付いてまいりました。
というわけで
見納めレント、行ってまいりましたぁー♪
2回目は川崎へ行こうと思っていたのに
ぐずぐずしていて上映は終了。
なので再び渋谷へ。
上映時間は
16:40と19:30の2回のみ。
私は昨日(火曜)の19:30の回に出かけたのですが
最終の週ということもあって満員でした。
土日はチケットを買えない方もいらっしゃったようです。
客席はコアなレントファンの方も多かったようで
不思議な一体感がありましたねー。
最初からすすり泣く方も多く
とくに私の右側に座っていた女性は最初から最後までぐすぐすされていて
なんだか私までいろんな思いで泣けてきましたー。
レントを好きな方がこんなにいるんだって思った!
とっても嬉しくて感動しました。
映画は2回目の昨日もやはり感動!
やっぱりレントはイイ!
そうそう!
最後には拍手も起こりましたよ!
私も感謝を込めて拍手。
それにしても
ミクシを始めてからというもの
ミュージカル好きな方に知り合えて嬉しい。
私と同じようなチケットボンビーがたくさんいるのは
なんといっても心強い。(笑)
なーんと
同じ時間にお友達が行ってたことが
今日になってわかった!
実はル・シネマのシートに座ってから思っていたのだ。
きっとこの中に
RENT(映画版)コミュに入ってる人が何人かいるんだろうなって。
うはは。
当たりだった。
最終日の最終回に行きたいけど残念ながら行けません。
毎日のようにサントラ盤を聴いてまーす♪
■
[PR]
▲
by maya_c
| 2006-07-06 01:09
| RENT(レント)

ずっとずっと楽しみにしていた映画「RENT」
やっと日本にもやってきましたねー。
GW明けまで待って早速行ってまいりました!
私にとって「RENT」はものすごーい思い出深い作品で
ニューヨークのブロードウェイで初めて観たミュージカルが「RENT」だったのと
その後、初めての来日公演でやってきた時に
偶然、カンパニーの中のお二人に道でバッタリ出会うことができ
(ひとりはミミ役の方でした♪)
記念の3ショット写真&サイン&握手、そしてそして
ギューーーッ!!!て思いっきり力強くハグまでしてもらって
あの時に一生分のパワーをもらえた気がした。
ものすごーい幸せで
毎日神様に感謝していた。
そんなこんなの思い出いっぱいの「RENT」が
今度は映画になって日本にもやってきた!
超~楽しみにしておりました。
映画が始まって
"SEASONS OF LOVE"が流れたとたんに
ポロポロと涙が出てきたよぅ。
なんといっても
「RENT」は音楽がイイ!って思う。
最初に観た時は
ニューヨークだったので
当然のごとく英語オンリーだから
細かいところはよくわからなかったけど
(オペラ「ラ・ボエーム」をベースにしているのでストーリーは何となくつかめましたが)
でもでも!
音楽には国境がない!
歌詞はわからなくても彼らの歌には大感動!
心に響きました。
泣けた泣けた。
声量がハンパじゃない!
2度目の鑑賞の時は日本で字幕スーパー付きで観たので
細かいセリフも歌詞もつかめて
そして今回の3度目は
映画だけにストーリーをじっくり楽しめました。
「ラ・ボエーム」をベースに
1989年~90年のニューヨークに置き換えて
イースト・ヴィレッジに暮らす若者たちを主人公にした物語。
RENT(家賃)も払えない貧しい芸術家や恋人たちが
犯罪、エイズ、ドラッグ、同性愛、友の死、・・・
様々な問題に直面しながらも
愛や友情を信じ
力いっぱい真っ直ぐに生きていくというストーリー。
そんな彼らにピッタリのミュージカルナンバー。
「RENT」は音楽が本当にイイの♪
一番好きなのは誰?と聞かれたら
やっぱり私はエンジェルって答えると思う。
彼の歌う「TODAY 4 U」のシーンはウキワク♪ですー。
好きなカップルもやはり
エンジェルとコリンズだなぁー♡
No day but today.
(“いつか”ではない“今日”を生きる)
大切にしたいですねー♪
もう1回観たいと思ってます。
やっぱりDVDじゃなくて映画館の大音量で!
私は渋谷(ル・シネマ)で観たのですが
川崎もスクリーン、音響、共におすすめとか。
2回目は川崎で観ようかな♪
ミュージカル「RENT」、大好きデス♡
■
[PR]
▲
by maya_c
| 2006-05-31 20:43
| RENT(レント)